QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
老人ナイフ
老人ナイフ
何処にでもいる普通の老人です。

2024年05月26日

ゴールドマン中尉な君に!

ガーバーマーク2


コークボトルラインで人気の高いGERBER Mk2用4thタイプシースを出品しました! 実に1年ぶりの再製作となります。

オークションは→こちらからどうぞ。送料無料で発送させて頂きます。

ご落札ありがとうございました。

大型シースにつき送別にすると送料が高額になる地域がある事から送料込みのスタート価格にしております。

※オークションのシステム上、配達時間は出品者サイドでは設定出来ません。落札者様サイド入力画面での設定をお願い致します。

おてがる発送の時間指定はヤマト運輸のサイトを介さなくてもオークションの入力画面内で完結出来ます。


ガーバーマーク2
ガーバーマーク2
ガーバーマーク2


お届けする商品現物の画像です。

ベトナム戦争以降のモデルとなるのでベトナム戦争では使用されておりませんが、ベトナム戦争に於けるLRRP(長距離偵察隊)を題材にした映画『84★チャーリーモピック』に登場するOD軍曹がサスペンダーに装備したり、TVドラマ『TOUR OF DUTY』邦題グッドラックサイゴンに登場するゴールドマン中尉がピストルベルトに装備しており、ナイフフリークのみならず映画ファンからも広く人気があります。


ガーバーマーク2


ワイヤーフックはピストルベルト対応。

実物シース同様、ベルトループにもギリギリ通せます。


ガーバーマーク2


ベルトは向かって右留めになります。4thシースからシースにマチが入るようになりました。

GERBER Mk2はナイフ本体シース共に頻繁にモデルチェンジを繰り返しており、近年はマチ無しの2ndや3rdスタイルに先祖返りしたりしています。

高年式だから必ずマチ付きという訳でもありません。


ガーバーマーク2


革紐が付属します。シースの飾りでは無く、シースを大腿部に固定するのが革紐本来の目的です。

革紐を使用しない方が圧倒的に多くシースが届いて真っ先に捨てられてしまうとは思いますが、今回はサービスで取り付けています。


ガーバーマーク2


GERBER Mk2収納例

傷んでしまった実物シースの代用は勿論の事、実物と同寸のダミーナイフであれば収納が可能です。

※実物GERBER MARKⅡは年代やモデルによってブレードの長さや幅、形状の変更を頻繁に繰り返しています。全ての個体の収納を保証するものではありません。


ガーバーマーク2


実物との比較

実物シースはステッチの色にもバリエーションがあり、今回は黒糸仕様のタイプを再現しています。


ガーバーマーク2


老人ナイフでは国内で入手困難な物や他の作家が敬遠するテーマを中心に創作活動を行っております。

対人ナイフ用シースは特に人気があるので、前回買い逃した方やお探しだった方はこの機会にGETしておいて下さい。

月に実施されるヤフオク落札手数料の値上げに伴い、老人オークションでも随時大幅な値上げを行って行きます。

1円でも安く購入したい方は早めの購入をお勧め致します。


SASスチレット
南ベトナム ホルスター
キング
南ベトナム ホルスター
南ベトナム ホルスター
南ベトナム ホルスター
北ベトナム ホルスター
汎用コンシールド
キング
キング
トレンチナイフ
M3トレンチナイフ
ナイトスティック
南ベトナム ホルスター
南ベトナム ホルスター
コンシールド
汎用コンシールド
クイックドロウ
汎用オート
スタームルガー専用
SFホルスター


他にも色々と出品しております。

本日は土日限定『ゴールドクーポン』が配布されています。

頻繁に再製作する物でもありませんので、お探しだった方はこの機会にクーポン利用でお得にお求め下さい。

その他老人のオークションは→こちらからどうぞ。


ランキング


お陰様で
ミリブロ全国総合ランキング81位
ナイフカテゴリー2位
アウトドアカテゴリー3位
地域別カテゴリー3位
 を獲得することが出来ました。(2024年5月26日現在)
いつもご愛読頂きありがとうございます。





同じカテゴリー(ガーバーマーク2用シース)の記事画像
2ndモデル(1968~1969)
4thモデル(1977~)
3rdモデル(1970~1975)
フォースを使うのだ。
全て廃盤にします!
陸戦仕様カスタム!
同じカテゴリー(ガーバーマーク2用シース)の記事
 2ndモデル(1968~1969) (2023-10-11 15:41)
 4thモデル(1977~) (2023-06-02 15:34)
 3rdモデル(1970~1975) (2023-04-17 17:46)
 フォースを使うのだ。 (2023-04-14 00:00)
 全て廃盤にします! (2020-09-19 19:23)
 陸戦仕様カスタム! (2020-09-18 21:15)