2020年01月28日
M7バヨネット整理品 放出!


整理処分品のM7バヨネットを出品しました!
ご落札ありがとうございました。

こちらは米国仕様に見えるように大幅なディテールアップを施してあります。
※米国仕様変換KIT組み込み品ではありません。ご注意下さい。






塗装に擦れやパテのヒケなど経年相応の劣化が見られますが、化粧直しをすると材料費や手間が掛かりスタート価格を上げざるを得ませんので、お求め易いようにリペイントはせず現状出品とさせて頂きます。

次に素組みと比較してディテールアップ箇所を見て行きます。
①MADE IN JAPAN 刻印消し ※パテにヒケが見られます。
②ハンドル先端エクボ消し
③ネジのモールド追加 ※剥離したパテがハンドル内部に落ちています。振ると赤ちゃんが使うガラガラのような音が鳴ります。

④分割ライン変更

⑤カシメ風モールド追加


着剣ラグを備えたM16系トイガンに装着が可能です。
※全てのトイガンへの装着を保証するものではありません。

比較画像
上から素組み→出品物→老人製M7バヨネット米国仕様の順です。
現物を見て買えない不安を少しでも軽減する為に当ブログや老人オークションでは一般的な通販サイトよりも判断材料を多目に提供しています。

現在出品中のM7バヨネット米国仕様を製作した経緯はディテールアップでは物足りないと言うか、どうしてもハンドル周りの造形に納得が行かなかったからです。


塗装に関しても実物っぽく見えるように毎回試行錯誤を繰り返しています。
1/1スケールだからといって実物と同じ色で塗っても全く駄目で、ある程度ディフォルメ(誇張)した表現にすると実物っぽい雰囲気になります。
活字で説明するのは難しいのですが、塗料の調色で実物を再現した色と実物っぽく見せる色は必ずしもイコールではありません。

米国仕様変換KITは誰でも手軽に米国仕様を再現出来る設計としています。
老人製アイテムは『自分が欲しい物』『国内市場に無い物』『あれば便利な物』が基本的な開発コンセプトです。
自分が欲しいと思わない物、国内市場にある物、不便な物は誰も望まないハズです。
ebayなどでもダミーナイフが販売されておりますが、海外からの購入では掲載画像とは明らかに異なる劣化版コピー品が届いたり、過剰梱包による送料や予想外の関税で苦い思いをした経験を持つ方もおられるでしょう。
海外通販なら「十数ドルの物を買って総額1万以上掛かった。」なんてケースはザラです。
老人の出品物は全て現物を撮影しており、手元に現物がございます。
送料に関してもほとんどの商品が全国一律料金のレターパック発送で海外通販のように関税などの追加料金も掛からず安心です。
その他老人のオークションは→こちらからどうぞ。
Posted by 老人ナイフ at 19:13
│マイクロエース M7バヨネット│オークション