QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
老人ナイフ
老人ナイフ
何処にでもいる普通の老人です。

2020年11月06日

老人丸儲け!

ワイヤーフック


久々に米軍ワイヤーフック(レプリカ)を再製作しました! 今回も数に限りがあります。

オークションは→こちらからどうぞ。

ご落札ありがとうございました。

再出品しております。オークションは→こちらからどうぞ。

好評につき今回も残り僅かです。


ご落札ありがとうございました。


ワイヤーフック


米軍ワイヤーフックの素材や仕上げには様々な仕様がありますが、出品物は焼なましスチール線となります。

※ペイントや黒染めではありません。


ワイヤーフック


お得な5本セットでの出品です。

レターパックライトの規定サイズを超える為、レターパックプラスでの発送となります。


ワイヤーフック


手持ちの中からランダムに5本選んで発送します。


坊主


当ブログで何度も説明しておりますが、関西風に言うならば「レプリカのワイヤーフックなんか買うたらアカン。作りなはれ。」

詳しくは過去記事『ワイヤーフックは2.6円で作れますけど、何か?』をご覧下さい。

1個680円程度で販売されているレプリカのワイヤーフックなんて物は『坊主丸儲け』ならぬショップ丸儲けなのです。

営利追及のショップは基本的に良いことしか言いませんが、老人ナイフの場合は完全に老人の趣味でございます。

何が消費者にとって得なのかショップが絶対に触れない情報もユーザーに提供しております。

ユーザーは既製品の値段と自作した場合の材料費や作る手間とを比較して、既製品購入がメリットで勝る場合や「数日後のイベントに必要」などの喫緊の事情があるのであれば、老人ナイフの出品物に限らず市販品を買えば良いと思います。

勿論、老人ナイフからワイヤーフックを買って頂ければ老人丸儲けでございます。

くどいようですがレプリカのワイヤーフックなんて、ただ針金を曲げた物です。歴史的価値など一切ございません。

我々老人ナイフは根が正直なもので…


ワイヤーフック


ワイヤーフックはWW2やベトナム装備は勿論、90年代初頭まで一部の装備で使われていました。

補修や装備品の自作にお役立て下さい。

その他老人のオークションは→こちらからどうぞ。





同じカテゴリー(オークション)の記事画像
89式小銃用頬あて米軍型黒革仕様
89式小銃用頬あて右サイド編み黒革仕様
豊崎 和花コスにも!
64式狙撃銃専用頬あて 折衷型リニューアル!
64式狙撃銃専用頬あて 右サイド編み
64式狙撃銃専用頬あて 米軍型
同じカテゴリー(オークション)の記事
 89式小銃用頬あて米軍型黒革仕様 (2025-04-25 09:08)
 89式小銃用頬あて右サイド編み黒革仕様 (2025-04-24 08:33)
 豊崎 和花コスにも! (2025-04-19 09:05)
 64式狙撃銃専用頬あて 折衷型リニューアル! (2025-04-15 07:45)
 64式狙撃銃専用頬あて 右サイド編み (2025-04-10 22:57)
 64式狙撃銃専用頬あて 米軍型 (2025-03-30 02:15)
Posted by 老人ナイフ at 13:47 │オークションその他 装備品