2024年04月26日
GWも休まず発送します!

GW中の発送についてですが、休ます発送致します。
GW前後は混雑により追跡番号の反映や配達の遅延などが予想されます。予めご了承下さい。
決済方法にクレジットカードや銀行振込を選択される方はオークションシステムへの反映に時間が掛かる可能性があります。
発送を急がれる方は決済が直ぐに反映されるPay Pay残高決済やコンビニ決済をご選択下さい。

ポスト投函で配達が完了する配送方法の普及に伴い、全国でポストからの盗難被害が多発しております。
旅行や帰省などで長期不在となる機会が多いGW期間中は特にポストからの盗難が多くなる傾向にあります。
盗る奴が悪いのは間違いありませんが、新聞講読者の減少や請求書などのペーパーレス化に伴い週一回程度しかポストを確認しない人が増えたのも盗難の一因となっています。
オークション取引画面や運送会社の追跡サービスから配達状況をモニタリングし、ステイタスが配達完了になった後は速やかにポストから取り出して下さるようお願い致します。

ポストからの盗難は老人オークションでも100件に数件程度の割合で発生しています。
中には配達完了から数時間や数日経過してから「配達完了となっているのにポストに商品が無い!今すぐ同じ物を送れ!」とクレームを入れてくる落札者もおりますが、保証の無い発送方法で出品されている商品を選択したのは落札者であり、出品者の責任は商品の発送までです。
商品発送後は出品者の手を離れており、配達完了後は運送会社の手も離れています。
今のご時世、お届け先が田舎であるか都市部かは関係無く、配達完了から数時間や数日も経過していれば盗難被害に遭うのは当然でしょう。
「出品者は落札者がポストから商品を取り出すまでポストの番をせよ!」とでも言いたいのでしょうか?どういう思考をしているのか理解に苦しみます。
出品者はお届け先のポストの管理まで面倒見切れません。
ポストを施錠して盗難対策をするなり、出先でもライブ映像が確認出来る監視カメラを設置するなり、所轄警察に盗難届けを提出するなり、落札者サイドでの対応をお願い致します。

素人の出品に対してメーカー以上のサービスや対応を求める方が多く、こういうタイプの方は個人売買であるオークションやフリマサービスには向いていません。
出張などで留守がちの方や旅行で長期不在となる方は盗難予防の観点からポスト投函で配達が完了する発送方法で出品されている商品は購入されない方が無難でしょう。

※GWは老人オークションで最もBL登録と非常に悪い評価になる方が多い時期です。
帰省や旅行など長期不在で期日までにお届け先の入力や決済が出来ない方、運送会社の保管期限内(初回配達日から7日間)に商品受け取りと商品到着後24時間以内の受け取り連絡が出来ない方は入札をお控え下さい。
前年のGWを例に挙げますとお取引頂いた半数以上の方がBL登録と非常に悪い評価になっております。くれぐれもご注意下さい。

老人ナイフのブログは高原を吹き抜ける風みたいに爽やかだろうが!

こういうアホみたいなノリこそ老人ナイフの真骨頂! 不真面目なのが取り柄です。
















他にも色々と出品しております。
明日は土日限定『ゴールドクーポン』の配布が控えています。頻繁に再製作する物でもありませんので、お探しだった方はこの機会にクーポン利用でお得にお求め下さい。
その他老人のオークションは→こちらからどうぞ。

お陰様で
ミリブロ全国総合ランキング74位
ナイフカテゴリー1位
アウトドアカテゴリー2位
地域別カテゴリー3位 を獲得することが出来ました。(2024年4月26日現在)
いつもご愛読頂きありがとうございます。
Posted by 老人ナイフ at 21:14
│インフォメーション